「行動する神智学」 大天使とアセンデッドマスターに導かれて~
ニューアース・ビルダー・スクールは、セルフマスタリー(自己修養)を通してイニシエーション/アセンションを目指す、グループ瞑想を主体とする現代日本の秘教学校です。スクールの詳細についてこちらで説明しています。(下記の内容がスマホでうまく見えない場合には、スマホ画面を横にしていただくと右のカラムも見えます。)
2023年度(2023年5月~2024年4月)に関し、
♥ 正規学生の入学受付は終了しました。
♥ 準備中: 聴講生は、2023年5月~2024年1月末日までの間、いつでも入学できます。(2024年2月以降の聴講生申込みは、2024年度の正規学生の入学申込みとして扱います。)
ニューアース・ビルダー・スクールの目的
個人のために:
セルフマスタリー
幻想構造体からの脱却
チャクラの浄化と光の柱の確立
謙虚さと自己愛の両立、豊かさの顕現
5次元へのアセンション
地球と人類のために:
集合意識のヒーリング
地球の次元上昇支援
ニューアースの創造
光の宇宙評議会(旧名シャンバラのアセンデッドマスター評議会)との協働
世界奉仕者の道
カリキュラム
マイケル(大天使ミカエル)のクラス ロナ・ハーマン「マスターの探求(QFM)コース」併設 |
幻想構造体からの脱却 セルフマスタリー(謙虚さと自己愛の両立) 3相の浄化 豊かさの顕現 紫の炎 ジャッジを手放す 自他の赦し チャクラの統合 グループピラミッド アセンション加速室 光の都市 QFMレベル1~3 |
---|---|
大天使ルシフェルのクラス | 2元性の統合 |
アシュター(アシュタルコマンド司令官)のクラス | イメージ力の強化 過去のトラウマの手放し 過去世アスペクトの救出と統合 愛する故人との再会 大天使によるヒーリング ハイアーセルフとの統合 ツインフレームとの統合 テレパシー訓練 集合意識のヒーリング ニューアースの創造 |
光の宇宙評議会(旧名シャンバラ)による弟子道の実践 |
現代日本の神智学セミナー 地球と人類のアセンション支援 世界奉仕者への道 |
創造主講義録 アシュタール”アセンションの学校” |
祝祭セッションによる創造主講義録の自由聴講 コンタクトセッションによるアシュター講義録の自由聴講 |
プライベートトーク・プレミアム | アシュターとの非公開プライベートトークのシェア (セルフマスタリーと地球情勢、次元上昇に関する最新情報) |
オプショナル・エネルギーワーク(上級クラス) | エネルギーワーク・プラクティショナーの養成 (外部モダリティを利用) |
スクール生の特典
祝祭セッション | 祝祭セッション(退行催眠療法)の優先受付 https://blog.goo.ne.jp/narudekofeast |
---|---|
アシュタール・祝祭アクセサリー | アシュタール・オリジナル祝祭アクセサリーの優先受付 https://bit.ly/3dRdWd0 |
概要1(正規学生の入学)
受講期間 | 2023セルフマスタリー(SM)コース 2023年5月-2024年4月の12ヶ月間 |
---|---|
受講料 | 新規入学者:12か月間333,000円(税込価格366,300円/月額30,525円)一括前払 SMコース再受講者:12か月間188,000円(税込価格206,800円/月額17,233円)一括前払 (いずれも自己都合による退学に対しては返金いたしません。当方の都合でスクールを継続できなくなった場合には月割りで返金いたします。) |
支払方法 | 申し込み後3日以内に入金 |
スクールの場所 | New Earth, Life in the Woods(会員制ブログサイト) I.D.S.ニューアース・ビルダー号(online) 祝祭プレイス(online) |
講義室 | zoom ウェビナー zoom ミーティング |
2023年度受講申し込み期限 |
2023年度の正規学生入学受付は2023年4月28日で終了しました。 |
概要2(聴講生の入学)
聴講期間 | 2023年度の入学日(随時)から2023年度終了まで(2024年4月末日) |
---|---|
聴講料 | 188,000円(税込価格206,800円)一括前払 (自己都合による辞退に対しては返金いたしません。当方の都合でスクールを継続できなくなった場合には月割りで返金いたします。) |
支払方法 | 申し込み後3日以内に入金 |
聴講内容 | 最新のものを含めたリアルタイムの録音講義(すべての過去録音アセットを含む) 内容はこちら。https://bit.ly/3UIbGIP |
聴講方法 | 掲載ページのリンクと入室パスワードをお知らせします。 |
2023年度聴講申し込み期限 | 2024年1月末日まで |
お問い合わせ
madokasheran@yahoo.co.jp

最近のコメント